月別アーカイブ: 2024年1月

韓国民話の不思議な世界

崔仁鶴(チェ・インハク)・樋口淳編著/鄭裕江(チョン・ユガン)訳/民話の森 2023年

副題:鬼神・トッケビ・妖怪変化

はじめに(抜粋)
 松潭(ソンタン)には1974年までは電気がなく、時計も稀なくらいでしたが、電気がひかれると一挙に村人はラジオやテレビの前に集まるようになり、ハルモニやハラボジの話は、急速に忘れられていきました。闇につつまれた夜が、恐ろしい時間ではなくなり、昼と夜の境が消滅したのです。かつては、夜と昼が人々の意識のなかではっきりと区別されていて、日が落ちるとともに夜が訪れました。夜はオニの時間であり昔語りの時でもあったのです。夜を失って、トッケビや鬼神(キシン)は出現の機会を失ってしまいました。
 そしてセマウル運動(新しい村運動)で道が整備され、車が自由に出入りするようになると、村の境界も消滅します。トッケビや盗賊の話の舞台であった村境の坂や辻もありきたりの場所になってしまいました。
(略)
 かつて村を訪れ、話を運んでくれた竹細工やオンギ(陶器)の行商人も徒歩でやってくることはなく、トラックで商品を運び、用が済むとさっさと引き上げていきます。みな忙しく働いて、昔語りどころではなくなってしまったのです。」
 1970年代に松譚で起きた変化は、多少時期はずれていても、韓国の多くの村で経験されたことです。

目次
はじめに
Ⅰ 鬼神
Ⅱ トッケビ
Ⅲ 蛇・青大将(クロンギ)・龍・イムギ
Ⅳ 狐・白狐・九尾の狐
Ⅴ ムカデ・ヒキガエル・ネズミ・ネコ・ニワトリ
Ⅵ 虎
あとがき